niko&sari

一日参りって?

11月に入りました~♪

みなさんこんにちは!

niko&sariです♪

 

11月に入りましたね(^^♪

2022年もあと一か月!(早い~( 一一))

 

寒い日も増えていきますので体調管理には気をつけましょうね♪

 

突然ですが、私たちは月の初めには毎月1日、15日に神社にお参りに行っています(^^♪

「一日参り」

「十五日参り」

という風に呼ばれていますよ♪

 

「一日参り」とは?

では、一日参りとは??

 

ひと月の最初の「ついたち」という言葉は、月の満ち欠けに関係する「月立ち(つきたち)」という言葉が変化したものとのこと。旧暦の太陰暦(月の満ち欠けの周期を利用した暦)では毎月1日が新月(朔)で、ものごとの始まりを意味するという説があります。 朔日まいりとは、月の最初の日に氏神様にお参りするようになったのが始まりと言われています。一年の最初の日、お正月に皆さんが初詣に行くのと同じように、月を区切りとして神様に感謝の気持ちを伝えます。   

公益社団法人 伊勢市観光協会HPより引用

 

ちなみに「十五日参り」というのは満月に合わせて参るもので、月の後半も前半の反省を生かしながら頑張ります!

というような意味合いになります。(だいぶかみ砕きましたがw)

ということで早速神社へ!

 

いつ来ても厳かな雰囲気です。

今回お参りに来たのは近所にある神社でしたが、やはり神社はいつ来ても背筋がピンとします!

紅葉もきれいで気持ちよく参拝することができました♪

やはり月の初めということで、スーツを着た方や社名の入った車で参拝に来られている方も見られました(^^♪

 

しかしこの「一日参り」

もちろん神頼みの部分が風習としてあるのかもしれませんが、結局努力するのは自分自身であることは間違いありません。

一日と一五日に神社に来たから万事うまくいくわけではなく、一か月ないし半月の自分自身の成長を神様に報告するつもりで毎月参拝をしています♪

(宗教とかのお話ではないですよ~ww)

 

継続は力なり!

日々の生活でもずっと続けることはとでも大変です・・・。(何事も)

でも、継続したことは自分の成長に直結します。

必ず自分を助けてくれることになる!

私の好きな言葉にこんな言葉があります。

「思った通りにはならないが、やった通りにはなる」

外野からいろんなことを言いやすいこの時代だからこそ、胸を張って努力して成長していきたい!

 

参拝に行くといつもこんな気持ちにさせてもらってます♪

それでは11月もniko&sariをよろしくお願いします~♪

 

 

公式LINE   

 

Twitter @nikosari3

 

Instagram nikoandsari

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集

050-3552-2949

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 土日祝