niko&sari

日本最古の歴史書

日本最古の歴史書とは??

みなさんこんにちは!

niko&sariです♪

 

タイトルにある日本最古の歴史書ってなんだかわかりますか?

この名前を聞けばご存じの方も多いのでは??

古事記

中学の時の歴史の授業でもおなじみですよね(^^♪

 

ところでなぜその古事記を取り上げるかといいますと・・・

実は住んでいるところに、しかもかなり近くに古事記ゆかりの場所(聖地??)が数多くあるのです♪

例えば「黄泉の国の入り口」(なんだかとっても恐ろしそうな・・・)は車で15分で着きますww

 

古事記にのめりこんだ理由

『古事記』の序文によると、まずはじめは天武てんむ天皇てんのう(在位六七三~六八六年)の発案によって、正しい歴史と系譜を確立して後世に伝えるために史書の作成を企画したそうです。

上巻、中巻、下巻の3巻から成り立っています。

上巻は国の成り立ちがメインの物語になっています。

伊弉諾と伊弉冉が・・・という少しマニアックな物語にはなっているのですが、実はテレビや映画で古事記をなぞった見せ方をしていることって結構多くて見ていてニヤッとしていますw

では、なぜ古事記にのめりこんだ理由は何かといいますと・・・

先ほども書いたように家の近所にみんなが知っている伝説がたくさんあったからですw

そう思って見てみると神社や仏閣を訪れることが楽しくなっていったんですよね♪

歴史をを知るというこの大切さと歴史を残すということの重要性を認識した次第であります!

 

スサノヲノミコトを祭る須佐神社

(※ちなみに私たちのブログで宗教や政治に対してのことは書きませんのであくまでも趣味の範囲だと思って読んでいただければ幸いです(^^♪))

 

そして以前から訪問してみたかった場所へ!

古事記一のやんちゃもの!スサノヲノミコトを祭っている須佐神社

(スサノヲノミコトはヤマタノオロチを討伐した英雄であり兄弟にも呆れられるほどの乱暴者です。)

島根県出雲市にありますよ♪

パワーをもらえる大杉にもタッチ!

おみくじは小吉でした♪

 

天の岩戸伝説

スサノヲノミコトが関係する伝説に「天の岩戸伝説」というものがあります。

スサノヲのお姉さんであるアマテラスが岩戸に潜ってしまい世界から太陽が消えたというものです。

実は、先日蒜山高原に行った際に

「天の岩戸はこちら」

という看板を見つけました。(車で通りすぎたので写真はありません((+_+)))

知っている限り宮崎県にあるはずでしたが岡山県にもあるのでしょうか??

 

ご存知の方教えてください!

 

と言う事で、古事記を知ったうえで神社や観光地をを訪れるのも楽しいですよ♪

今回はここまで~(*^^)v

 

公式LINE   

 

Twitter @nikosari3

 

Instagram nikoandsari

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集

050-3552-2949

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 土日祝